<<TOPページへ
2015年5月22日、『労働者派遣法「改正」案の撤回と塩崎恭久厚生労働大臣の即時辞任を求める申入れ書』を作成し送付した
(2015年5月22日)
2015年5月22日、「伊方原発3号機の再稼働の動きに反対する声明」を発表しました。
(2015年5月22日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「司法修習生に対する給費制復活を求める決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「リニア中央新幹線計画の中止を求める決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「TPP(環太平洋連携協定)交渉からの早期撤退を求める決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「福島第一原発事故による被害の全面救済の実現及び原発推進政策からの即時撤退を求める決議を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「「つくる会」系(育鵬社版・自由社版)の歴史・公民教科書の採択を許さない決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「労働者派遣法「改正」案と労働基準法等「改正」案の廃案を要求する決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「冤罪防止に逆行し、監視・密告社会をもたらす盗聴法拡大、司法取引制度導入を阻止する決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「辺野古新基地建設の断念を求め、海上保安庁の過剰警備に対して抗議する決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年5月18日、自由法曹団五月研究討論集会(in広島・安芸)において、「戦争法制の制定を許さず、平和国家としての歩みを堅持することを求める決議」を採択しました。
(2015年5月21日)
2015年4月30日、「戦争法制を批判する−いつでもどこでも切れ目なく戦争へ」( 意見書)を発表しました。ご活用下さい。
(2015年4月30日)
2015年4月28日、「ガイドライン再改定に反対し戦争法制立法作業の即時中止を求める声明」を発表しました。
(2015年4月28日)
2015年4月24日、『生涯派遣を強要し、正社員をゼロにする労働者派遣法「改正」案の廃案を要求する意見書』を発表しました。ご活用下さい。
(2015年4月24日)
2015年4月24日、『過労死を激増させ、残業代をゼロにする労働基準法等「改正」案の廃案を要求する意見書』を発表しました。ご活用下さい。
(2015年4月24日)
2015年4月24日、「川内原発1、2号機運転差止仮処分申立を却下した鹿児島地方裁判所の不当決定を抗議する声明」を発表しました。
(2015年4月24日)
2015年4月15日、『このまま「一括」で審議を行うことは許されない 盗聴法拡大、司法取引導入に反対する意見書 その2』を発表しました。ご活用下さい
(2015年4月21日)
2015年4月16日、「福井地裁の高浜原発差止仮処分決定を支持し、原発ゼロ社会を実現すべく、政府に対し原発依存政策の転換を強く要請する声明」を発表しました。
(2015年4月16日)
2015年4月14日、「弁護人接見の盗聴に対し強く抗議する声明」を発表しました。
(2015年4月14日)
2015年4月13日、「高度プロフェッショナル制度を創設し、裁量労働制を拡大する 労働基準法「改正」案等の国会提出に抗議し、廃案を要求する声明」を発表しました。
(2015年4月13日)
484記事 [
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
7
][
8
][
9
][
10
]
次へ→