



2025年10月23日
茨城・筑波山総会で採択された決議12本をアップしました
2025年10月23日
2025年10月23日、「共同親権Q&A形式の解説資料の再検討と更なる充実を求める意見書」を発表しました【意見書、子ども・教育、市民・消費者】
2025年8月21日
2025年8月21日、「日本政府に対してパレスチナの国家承認を求める声明 」を発表しました【声明、国際、国際平和】
2025年7月23日
2025年7月23日、「福井女子中学生殺人事件再審無罪判決を歓迎し検察官による上告の断念を求める声明」を発表しました【声明、治安警察】
2025年7月14日
2025年7月14日、「参議院選挙にみられる排外主義の拡大に反対する声明」を発表しました【声明、市民・消費者】
2025年6月30日
2025年6月30日、「死刑執行に抗議し、改めて死刑制度の廃止を求める声明」を発表しました【声明、治安警察】
2025年6月30日、『生活扶助基準引下げの違法性を認めた「いのちのとりで裁判」最高裁判決を高く評価するとともに違法な生活扶助基準引下げの全面的な是正と被害回復を求める声明』を発表しました【声明、貧困・社会保障】
2025年6月23日
2025年6月21日常任幹事会において、「イスラエル及びアメリカによるイランへの攻撃の即時停止及びイランによる報復措置の自制、 日本政府に国際社会における法の支配を徹底する立場に立つよう求める決議」を採択しました【決議、国際平和、憲法・平和】
2025年6月12日
「日本学術会議解体・廃止法の成立に強く抗議する声明」を発表しました【声明、憲法・平和】
「賃貸借の終了請求制度の創設を含む「老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律案」の成立に抗議し、借家権者・区分所有者の権利を守る法運用を求める声明」を発表しました【声明、市民・消費者】
「給特法等「改正」法の成立に抗議し、子どもの学習権保障と教員の権利確保のために、 教員定数の増員と時間外勤務手当の支給を求める声明」を発表しました【声明、子ども・教育】
2025年5月30日
沖縄5月集会において採択した決議8本をアップしました































